最近本業の訪問看護の方が忙しすぎて
心も体もかなりしんどい私です。
「やめたいやめたいやめたい」
何度も家で口にしています。
自分の時間も作れず、体もへとへとで
ぎっくり腰になりそうで本当に怖いです 。
(ギックリ経験者なので、本当に恐怖なんです)
そんな、心がやさぐれている時の出来事を描いてみました。
変に長くなってしまいましたが、
よければ読んでください。


ほんと、不器用の極みなんですよね。
他の人は当然の如く1人でやってのけるんですが。。。
私の時は奥様が手を貸してくれるんです。
本当にすみません。。。


最後は必ず呼吸苦の確認と、して欲しいことがないか聞いています。
何もないようだったので帰ろうとしたその時、

左手をあげて握手を求めてくるんです。

そんな挨拶を交わし、玄関から出ようとすると
奥様が小声で




毎日辞めたい気持ちでいっぱいだったので、
こんなふうに言ってもらえるなんて思っておらず
本当に泣きそうになっちゃいました。
こういう時なんて返したらいいかわからなくて
「逆に」とか言っちゃう私です。。。
辞めたいのに変わりありませんが、 少しだけ心救われました✨
もう少しだけ頑張ろうと思いました。
※辞めたいというか、パートになって働く時間を減らしたいです。
ここ最近の今のステーションの忙しさが異常です。。。。
ところで、お通じ出しますとか、出して行きますとか
もっといい表現ないものかな、と思っちゃいます。
お通じ確認しますね、とかの方がいいかな。
すごく難しいです。